麻痺側で血圧測定してもいい!

イラスト:体温計OK、血圧測定OK、サーチレーション測定OK

麻痺側で血圧・体温・SpO2の測定は原則しないという根拠となる研究は、実はたった1人の患者から得られた研究結果だったのです!!

2013年の発表された研究結果では、健側と麻痺側のバイタルサインの測定値は臨床的に意味のある差がない(多少差はあっても治療や処置には影響しない値)ことがわかりました。
そのため、脱臼に注意して、痛みがない場合には麻痺側でも測定可能ということが言えます。

また、麻痺側でも血圧やSpO2が測定可能であるということは、モニター類で健側の動きを制限せずにすみ、筋力の低下や拘縮の予防にもなると考えられます。 さらに、健側の手で自分で体温計を麻痺側の腋窩に挟むこともできるため、セルフケアの観点でもQOLの向上を望めるでしょう。

<関連記事>
フィジカルアセスメント-血圧の測定と観察
フィジカルアセスメント-脈拍の観察

おすすめ!看護師転職サイト比較一覧【PR】

サイト評価求人数特徴詳細
旧:ナース人材バンク
4.6
はなまる
200,000
2024年オリコン顧客満足度1位! 
レバウェル看護
4.5
はなまる
150,000
好条件求人が多い定番人気サイト!
ナースではたらこ
4.2
はなまる
95,000
希望病院へ採用の提案が可能!
マイナビ看護師
3.8
はなまる
81,000
退職・就職まで手厚いサポート無料登録
ナースパワー
3.2
まる
45,000
短期で稼げる応援ナースが人気
ナースジョブ
4.0
まる
50,000
北海道大阪岡山福岡に強い
MCナースネット
2.9
まる
20,000
単発求人探すならココ!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次