HOME転職・求人 >転職サイトって具体的に何をしてくれるの?

転職サイトって具体的に何をしてくれるの?

1、自分で探さなくても、希望に合った求人を案内してくれる。

自分ネット検索できる転職サイトもありますが、好条件の求人は非公開求人と言って、ネット上に公開していない求人になります。
このような非公開求人を含めて、条件に合った求人を複数案内してくれるので、ハローワークでは、決して見つけることのできない求人を案内してもらうことが出来ます!

2、人間関係や離職率など内部事情を詳しく教えてもらえる

各地域に支社をもつ転職サービスは、実際に地域の医療施設に足を運んで、実際に入職した看護師の話を聞いているので、人間関係や残業時間、サービス残業の有無など入職する前に知っておきたい情報を知ることができます。
自分ではなかなか確認できるものではなないので、転職サービスの最大のメリットと言えるでしょう。

3、給料や労働条件の確認を行ってくれる

実際に面接で、手取りの給料や手当の額、勤務時間の融通については、聞きづらい所ではあります。
転職サービスではこれらの交渉もコンサルタントが代行して行ってくれるので、コンサルタントの腕次第で給料が上がることも少なくありません!
また、コンサルタントが条件を病院側と明文化して確認してくれるので、『思ったより給料が低かった』『パートなのに前残業を強制された』などの失敗もありません。

4、病院見学や面接の日時調整もすべてお任せできる

転職活動中も働いている方がほとんどだと思いますが、面倒な日時調整などの事務手続きも、コンサルタントが代行してくれるので、仕事をしながらでも、焦らず転職先を選ぶことができまする。このサービスは、『とても助かった』と答える看護師が多く、人気のサービスで、ここで紹介している転職サイトすべてで行ってくれるます。

5、履歴書や面接、入職書類のフォローをしてくれるので、手間取らない。

一生にそう何回も経験しない、履歴書の記入や面接…。
慣れないことをするときは、やはり不安なものですが、何万人の転職を支援してきたプロが『効果的な履歴書の書き方』や『好印象な面接』をアドパイスしてくれるので、安心して臨むことができます!

6、面接の同行・同席を行ってくれる

医療施設まで同行してくれたり、面接のときも同席してくれるサービスで、面接が苦手だ…という方におすすめのサービスです。
このサービスは地域やサイトにより行っていないところもあるので、サービス内容をよく確認して登録することをおすすめします。

これらのサービスはすべて無料です。
転職業者は、私たちが転職時に病院側からお金を受け取ることができるので、看護師側からお金を払う必要は一切ないのです!
無料でこれだけのサービスを受けられるのは、嬉しいですね♪
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

花子おすすめ看護師転職サイト ベスト3

看護のお仕事

看護のお仕事

求人数・サービスが充実!お祝い金が貰える!

お祝い金やコンサルタントのサポート力などサービスが高評価の転職サイトです。
もちろん求人数・対応施設も業界TOPクラスで年間8万人の看護師に利用されています。

公式サイトはこちら

マイナビ看護師

マイナビ看護師

就職から転職まで幅広くサポート!

40年の実績があるマイナビグループが運営している転職サービスです。厳選された求人と、コンサルタントが『しつこくない』という点でも定評があります。

公式サイトはこちら

ナースではたらこ

ナースではたらこ

楽天サーチで2年連続、看護師満足度1位獲得!!

実際に現場の声を聞いたコンサルタントが内部事情も詳しく教えてくれるため、職場の雰囲気や人間関係を重視したいという方におすすめのサイトです。

公式サイトはこちら

看護師転職サイト一覧

twitterはじめました
今売れてる、看護書
ラインスタンプ、ナース熊子さんの日常

今月の人気記事

転職・求人の人気記事