看護師転職サイトは、よりよい求人を探すために、複数社登録することも多いため、「転職先が他のサイトで見つかった」「自分に合った求人がなかった」「担当者と相性が合わない」など、もう使わないな、と思う転職サイトが出てくるかもしれません。
この場合、どの転職サイトも退会することができます。
もちろん、今後もお世話になることがあるかもしれない、という場合には、その旨を伝えることで転職を希望するまで連絡を断つことができるので、退会はせずにメールや電話で連絡や紹介をいったんお断りするこもできます。
退会方法については各サイト違いがあり、公式サイトで退会方法を探しても見てもみつけにくいことも多いので、ここでは、各看護師転職サイトの退会方法を具体的に紹介していきたいと思います。
ナース人材バンクの退会方法は、公式ホームページにある登録解除フォームから簡単に退会申請することができます。
登録解除フォームからの連絡が困難な場合には、個人情報管理担当(03-6721-2443もしくは0120-787-686)に直接電話で連絡することも可能です。
詳しい退会手順・退会申請フォームはこちらから
>>ナース人材バンクの退会方法
看護のお仕事の退会方法は、公式ホームページにある退会申請フォームから退会申請を行うことができます。また担当のコンサルタントへ直接電話・メールで連絡することも可能です。
詳しい退会手順・退会申請フォームはこちらから
>>看護のお仕事の退会方法
ナースではたらこの退会方法は、公式ホームページにある問い合わせフォームから退会申請を行うことができます。
また、担当のコンサルタントへ直接電話やメールで退会の依頼をすることも可能です。
詳しい退会手順・退会申請フォームはこちらから
>>ナースではたらこの退会方法
ナースフルは、担当者に直接電話やメールで退会を申し出る必要があります。
退会を申し出ると、退会のための書類がメールで送られてくるので、この書類を提出することで退会手続きが完了となります。
詳しい退会方法・連絡先はこちらから
>>ナースフルの退会方法
マイナビ看護師の退会方法は、利用規約に記載されており、所定のE-mailアドレスへ連絡し、退会申請(登録抹消)を行います。
詳しい退会方法・E-mailアドレスはこちらから
>>マイナビ看護師の退会方法
看護プロを退会するには、担当者へ直接電話またはメールで退会を申し出るか、問い合わせフォームで退会を申しましょう。
詳しい退会方法・連絡先はこちらから
>>看護プロの退会方法
MCナースネットを退会するためには、最寄りの支社へ電話やメールで連絡をとるか、問い合わせフォームで退会希望を伝えましょう。
詳しい退会方法・連絡先はこちらから
>>MCナースネットの退会方法
お祝い金やコンサルタントのサポート力などサービスが高評価の転職サイトです。
もちろん求人数・対応施設も業界TOPクラスで年間8万人の看護師に利用されています。
40年の実績があるマイナビグループが運営している転職サービスです。厳選された求人と、コンサルタントが『しつこくない』という点でも定評があります。
実際に現場の声を聞いたコンサルタントが内部事情も詳しく教えてくれるため、職場の雰囲気や人間関係を重視したいという方におすすめのサイトです。