尿路感染症

目次

尿路感染症とは?

尿道口から細菌が進入することで尿路に起こる感染症。

病態生理

尿路感染症の病態生理

尿路感染症は、上行感染症なので、尿道口から細菌が進入し、尿道で炎症がおきれば尿道炎、 膀胱で炎症がおきれば膀胱炎、 さらに腎臓まで細菌が進入すれば腎盂炎(腎盂腎炎)を起こす。

尿路感染症の原因菌の80%は大腸菌で、そのほかプロテウス菌、肺炎桿菌がある。

分類

単純性尿路感染症

尿路感染を起こす基礎疾患がない。

複雑性尿路感染症

尿路結石、前立腺肥大・癌、膀胱癌など基礎疾患がある場合。

症状

  • 排尿時痛
  • 尿混濁
  • 頻尿
  • 残尿管

腎盂腎炎になると…

  • 発熱
  • 腰痛・側腹部痛
    ※高齢者や糖尿病を合併していると重症化しやすいので注意!

検査

  • 尿検査で細菌を調べる
  • 腎盂腎炎の疑いがあれば、血液検査や尿培養をして炎症の状態や原因菌を調べる必要がある。

治療

基本は、抗生剤の内服治療となる。
腎盂腎炎では、基礎疾患がある患者や全身状態が悪い患者は入院適応となり、補液や抗生剤の点滴の他、状態にあった治療が必要となる。

おすすめ!看護師転職サイト比較一覧【PR】

サイト評価求人数特徴詳細
旧:ナース人材バンク
4.6
はなまる
200,000
2024年オリコン顧客満足度1位! 
レバウェル看護
4.5
はなまる
150,000
好条件求人が多い定番人気サイト!
ナースではたらこ
4.2
はなまる
95,000
希望病院へ採用の提案が可能!
マイナビ看護師
3.8
はなまる
81,000
退職・就職まで手厚いサポート無料登録
ナースパワー
3.2
まる
45,000
短期で稼げる応援ナースが人気
ナースジョブ
4.0
まる
50,000
北海道大阪岡山福岡に強い
MCナースネット
2.9
まる
20,000
単発求人探すならココ!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次