心原性ショック

目次

心原性ショックとは?

心疾患が原因となり、心臓のポンプ機能が維持出来なくなり、十分な血液を送り出すことができなくなった状態。

病態生理

なんらかの心疾患により、心臓のポンプ機能が破綻すると、心収縮が低下と心拍出量の低下を生じる。すると血圧が低下し、全身に必要な血液量が不足することで、臓器障害に陥った致死的状態。

代償機転

血圧が低下すると、交感神経が緊張し、アドレナリン・ノルアドレナリンの分泌が亢進する。
アドレナリンとノルアドレナリンの作用により心収縮力がUPし、末梢の血管が収縮することで、心拍数が増加、冷汗や末梢冷感などのショック症状がみられる。

原因

心筋梗塞

心原性ショックの原因として一番多く、心筋壊死が40%以上になると心原性ショックになるとされている。

機械性

大動脈解離 拡張型心筋症 心臓弁膜症、心室中隔穿孔により心臓から血液を押し出せなくなり、心拍出量が低下する。

不整脈

VF、VT、洞機能不全症候群(SSS)などの不整脈により心拍出量が低下し起こる。

診断基準

  1. 収縮期血圧90mmHg未満、または平常時より30mmHg以上の低下
  2. 血流減少による以下の症状(臓器循環障害)をすぺて認める
    1)尿量20ml/時未満
    2)意識障害
    3)末梢血管収縮(冷たい湿潤した皮膚)

対応ポイント

安楽な体位

保持心原性ショックは、心不全の状態であり、ショック体位は静脈還流量を増加させ、肺うっ血を増悪させる恐れがあるため禁忌!
軽度の頭部挙上か、水平臥位が望ましい。

気道確保、酸素投与

ショックの場合は原則、高濃度酸素10Lリザーバー投与。
※SPO2が維持されていても、ショックの病態から考えて、組織への酸素供給は足りていない !!

末梢ライン確保

強心薬などの投与が必要となる。

緊急薬品と挿管の準備

心停止となる可能性もある。

尿道カテーテル準備

ショックの場合、IN-OUTの管理が必要となる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次