HOME転職・求人 > いっぱいある求人サイト…なにが違うの?

いっぱいある求人サイト…なにが違うの?

転職サイト

看護師転職求人サービスを提供している会社は、40社ほどあります。
こんなにたくさんある中で、実際どれを使っていいのかわからない…という方も多いのではないでしょうか?

そんな方のために、ここでは、転職に失敗しないための転職サイトの選び方を紹介していきたいと思います。

その1.自分の住んでいる地域で選ぶ

看護師求人サイトを選ぶ上で一番重要になるのが、自分の住んでいる地域の求人が十分にあるかです。
特に地方に住んでいる方は、慎重に見極めなければいけません。
一見全国対応でも、地方に支社がになく、事実上、首都圏や関西などの大都市がサービス提供の中心となっているサイトも多いからです。そのようなサイトに登録してしまうと、全国対応のサイトに比べると地方に支社がない分、好条件の求人が少なかったり、対応に遅れが生じるので注意が必要です。

一方で、首都圏や関西などの大都市にお住いの方は、大都市に強いサイトのほうが、地域を限定している分、求人数や医療機関の詳細情報が豊富なので、大都市対応のサイトを利用したほうが、効率的に利用することが出来るでしょう。

地域に特化した看護師転職サイト!

その2.働き方・働く施設で選ぶ

各転職サービスにより、募集している求人や提携施設が異なります。
そのため、『就職』なのか『転職』なのかでも使用できるサイトは異なりますし、『常勤』で働くのか『パート』で働くのかによっても、各サイト求人数にバラつきがあります。また企業求人など、特殊求人を探している場合にもサイトは限られてきます。

転職サービスを利用する前には、自分の希望している求人が十分にあるのかリサーチし、条件に適したサイトに登録することが得策です。
もちろん、看護のお仕事ナース人材バンクのように多くの求人数をもち、幅広い働き方に対応してくれるサイトもあるので、迷った場合にはそちらを利用するのもいいでしょう。

その3.サービスで選ぶ

転職支援サービスでは、求人の案内や病院側との連絡調整を行ってくれますが、若干サービスに違いがあります。
例えば、面接に同行・同席してれるところもあれば、電話口でのアドバイスだけのところもあります。『面接が苦手』『一人だとは不安』だという方は、面接に同席してくれるところを選ぶと良いでしょう。

また、転職支援サービスでは、転職後にお祝い金を貰えるところがあります。
もちろんすべてのサービスは無料ですし、タダで利用して、お金が貰えるというおいしいサービスなので、それを目的に登録する人も少なくありません。

面接に同行してくれる看護師転職サイト!

※面接の同行を希望しない場合は、もちろん一人でもOKです。
※施設や地域によっては同行できない場合もあります。

お祝い金が貰える看護師転職サイト!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

花子おすすめ看護師転職サイト ベスト3

看護のお仕事

看護のお仕事

求人数・サービスが充実!お祝い金が貰える!

お祝い金やコンサルタントのサポート力などサービスが高評価の転職サイトです。
もちろん求人数・対応施設も業界TOPクラスで年間8万人の看護師に利用されています。

公式サイトはこちら

マイナビ看護師

マイナビ看護師

就職から転職まで幅広くサポート!

40年の実績があるマイナビグループが運営している転職サービスです。厳選された求人と、コンサルタントが『しつこくない』という点でも定評があります。

公式サイトはこちら

ナースではたらこ

ナースではたらこ

楽天サーチで2年連続、看護師満足度1位獲得!!

実際に現場の声を聞いたコンサルタントが内部事情も詳しく教えてくれるため、職場の雰囲気や人間関係を重視したいという方におすすめのサイトです。

公式サイトはこちら

看護師転職サイト一覧

twitterはじめました
今売れてる、看護書
ラインスタンプ、ナース熊子さんの日常

今月の人気記事

転職・求人の人気記事